正月の行事
2021-01-14
今朝は毎年1月14日に行われている「さいと」が行われました。どんど焼きやどんどん焼きとも呼ばれています。
道祖神さまをおまつりし、お正月お飾り、門松等を焼却する日であり、新しい一年間を無病息災、家内安全、商売繁盛でありますように祈念する風習となっています。仕事の関係で今年は8時前に行って1時間程でしたが、地域の方々と久しぶりに顔を合わせることができ、マスクごしですが、元気な笑顔が見れて本当に良かったです。
毎年恒例の行事でも昨年は様々中止となってしまいましたので、こうして続いている行事が当たり前のように出来ることの喜びを感じました。
腰越海岸では朝から土橋、神戸、下町、中原の各町内会が。午後から小動の砂浜で浜上町内会が行いました。
「今日会ったら話そうと思ってたんだ」とおっしゃって皆さんが話しかけて下さり、横断歩道のことや防災無線のこと、134号線の工事のことなど、様々ご意見をいただき、お話をしました。
地域の声をしっかりと届けてまいります。
←「議会だより252号の記載内容協議」前の記事へ 次の記事へ「第94回腰越クリーン&ガーデニング大作戦」→